損をしない行動原則

このサイトでは、仕事や私生活で損をしてしまわないように、行動原則について書いています。

防災

地震に備えて家の建て替え必要?耐震補強をしないと倒壊するのか?

投稿日:2019年7月17日 更新日:

今や、倒壊危険家屋は1000万戸以上あると言われている日本。
あなたの自宅は本当に大丈夫でしょうか?

多くの人の場合、最も滞在時間が長いのが自宅なのではないでしょうか?

建て替えは必要なのか?
だとすれば費用はどれくらいかかるのか?
耐震補強をしないと本当に倒壊するのか?

その疑問に迫っていきます。
  



地震に備えてあなたの家の建て替えは必要?

よく鉄骨や鉄筋コンクリートの建物よりも、
木造のほうが倒れやすいなどと言われますが、

建物の素材だけでなく、倒れる要素は建物の高さ、
床面積、壁や柱の量、重さやバランスなどなど、

様々な要素によって違いがでるので、一概には危険や安全とは言い難いですが、
素材だけで考えれば当然、鉄骨や鉄筋よりも弱いです。

しかし、軽くて、変形できるというメリットもあるので、
木造が、必ずしも地震に弱いとはいいがたいのです。

では、家の建て替えや耐震補強はどうやって見分ければいいのでしょうか?

本来は築年数で危険性を判断することは出来ないですが、
自分の家がいつ頃建てた家なのはか大いに参考になります。

それは建築法の見直しが行われたのがいつなのかと関係してくるからです。
建築基本法の改正は1971年、1981年、2000年に行われ、

特に1981年にいたっては大幅に改定されたので、
こうした大幅な変更後に建てられた家であれば、安全性が高いと言えます。

地震に備えて耐震補強をしないとどうなる?

結論から言えば耐震補強をしなければ、
今よりも安全性が増すことはないです。




当然といえば当然ですが、開き直って言えば、
地震の防災対策に完璧などありえません。

今まで地震によってどれだけ安全と思われていた建物が倒壊してことか。
そして、見逃せないのが、技術面だけでなく、
手間や金銭的な限界もあるということです。

しかし、だからといって何もしないのであれば、
地震から目を背けているだけに過ぎません。

ここで言いたい重要なことは、
「少しでもいいから、今よりも安全にするためにはどうすればいいのか?」という考え方。

例えば、お金がなくても、今まで、1階で寝ていたのを2階で寝るようにして、
地震に対する危険を減らすことは今すぐに出来るはずです。

お金がないからとりあえず何もしない、
というのは最悪の選択だということを肝に免じてほしいです。

地震による家の倒壊による圧死を避けよ!

倒れやすい家とはどのようなものなのでしょうか?

それは、地震時によく揺れる屋根が重い家は、倒れたり、潰れたりしやすいです。
また、窓が大きく柱や壁が少ない家は倒れやすいです。
こうした点に注意して自分の家を見直してみましょう。

費用があり、耐震補強や建て替えをするのであれば、信頼できる業者を。
残念ながら、悪質な業者による被害が後をたちません。

信頼できる業者への依頼が難しいようなら、
公的な機関からの紹介を受けるようにしましょう。

万が一、トラブルが起こったら、国民生活センター、
各地の消費生活センターへ相談しましょう。

地震による死亡要因で圧死が圧倒的に多い事実があります。
だからこそ、しっかりと対策を施しましょう。
まずは自分の家はどうなっているのか、実態を把握することからスタートしましょう。

まとめ

今後ますます大地震が起きる確率が上がってくる言われている今、
一人ひとりが地震対策と真剣に向き合うこといかに大切か、
小さくても出来ることからもう一度見直してみましょう。



-防災
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

地震で建物は倒壊する可能性がある!耐震基準と防災対策を説明!

あなたは自分の住んでいる家の耐震性がどれほどか、把握していますか? 新築の耐震は分かりやすいですね。でも、もう建って何年も経過している建物は? 今回は、地震による建物倒壊の危険性についてのお話です。 …

地震時に家の中で入浴中、睡眠中、料理中だった時の対処法をご紹介!

突然の地震、大きな揺れを感じ時、 あなたがもし、入浴中や睡眠中だった場合、自分の身を守れますか? また、料理中であれば、危険要因が増す可能性が高いです。 地震災害が発生した時、スムーズな初動対応がとれ …

地震時に子供や高齢者やペットと避難する安全な方法をご紹介!

地震などの災害が発生した直後、発災の時に初めにどんな対応をとるか、 行動するまでのスピードでその後の被害の大きさが変わってきます。 子供と一緒だったら、高齢者と一緒だったら、もしくはペットと一緒だった …

地震の水対策!必要量はどれくらい?貯めるコツを教えて!

地震で水道が止まった時、あなたの家には使える水はありますか? 家に食べ物が全くない状態はなかなか無いかもしれませんが、 水はどうでしょう?断水すると、家のトイレは使えなくなります。 大地震が起きた場合 …

地震で電話が繋がらない!お年寄りはどうする?LINE、災害時音声、公衆電話の使用法

地震が起きた時、高齢者の場合、 どのように離れた家族と連絡を取ればいいのか? 把握出来ている人は意外にいません。 いざ、地震が起こってからでは遅いので、 普段から対策をしていくことが重要です。 最近は …